Wine取り扱いワイン・生産者紹介

HOME 取り扱いワイン・生産者一覧 フランス ドメーヌ・ド・モンティーユ

ドメーヌ・ド・モンティーユ | Domaine de Montille

ピュアなアロマを持つワインを生み出すブルゴーニュ屈指の上質な作り手

ドメーヌ・ド・モンティーユは、力強さや濃密さよりもバランスとエレガンスを重視し、素晴らしくピュアなアロマを持つワインを生み出すブルゴーニュ屈指の上質な作り手として知られています。ドメーヌの起源は1730年代に遡りますが、今日のモンティーユをモンティーユならしめているドメーヌの現代の歴史は、ユベール・ド・モンティーユが亡き父の後を継いで齢わずか17にしてドメーヌでワイン造りを始めた1947年に始まります。その4年後よりドメーヌのワイン造りの全責任を一手に引き受けるようになったユベールは、定年を迎えるまでディジョンで弁護士を続けながらワイン造りを続け、ユベールの息子エティエンヌと娘のアリックス(ジャン・マルク・ルーロと結婚)もドメーヌの仕事を手伝うようになります。

当時、ドメーヌの自社畑は総面積わずか2.5ヘクタール程でしたが、1990年以降、銀行家として働いていた息子のエティエンヌがドメーヌでより責任のある仕事を担うようになるにつれて、コート・ドールでも格付けの高いブドウ畑を次々に買い足してゆきます。1993年にピュリニィ・モンラッシェのカイユレ、2004年にコルトン・シャルルマーニュ、2005年にヴォーヌ・ロマネのマルコンソールとクロ・ド・ヴージョを含むトマ・モワラールの自社畑の一部を買い取り、2012年にはシャトー・ド・ピュリニィ・モンラッシェを吸収合併し、シュヴァリエ・モンラッシェやピュリニィ・モンラッシェ・フォラティエール、ムルソー・ポリュゾ、サン・トーバンのアン・ルミリィ、クロ・デュ・シャトー・モンラッシェなどといった計14ヘクタールの名だたる銘醸畑を手中に収めました。現在ドメーヌは、総面積37ヘクタールの自社畑を所有しています。またエティエンヌは、妹のアリックスと共に白ワインに特化した「レ・ドゥー・モンティーユ」というネゴシアン事業を2003年に立ち上げました。

ビオディナミ栽培への移行

エティエンヌがドメーヌにもたらした最大の改革と功績は、1995年から有機栽培を始め、2005年から全ての自社畑のブドウ栽培をビオディナミ栽培へ移行させたことです。ユベールのワインが長期熟成を経て優美に成熟してゆくことで知られる一方、酒齢の若いうちは収斂性が感じられたのに対し、エティエンヌが実施したアプローチは、厳しい収量制限、有機肥料のみの使用、フェノール成分の成熟度合を慎重に見極めた収穫日の選択、醸造手法の緻密な微調整により、長期熟成力を損なうことなく、より豊かなアロマとシルキーで滑らかなテクスチャーを持つ酒齢の若いうちから打ち解けやすいワインを造ることでした。(ユベールがマストの発酵中、1日に6~8回ピジャージュし、ホールバンチ果汁を常に25~50%程の割合で使用していたのに対し、エティエンヌはピジャージュの回数を1日2回までに減らし、ホールバンチ果汁の使用比率は、0~100%まで幅を持たせ、ヴィンテージの質によって使用比率を判断しています。)歳月を経ても変わらなかったのは、新樽比率を控えめにしている点で、木樽熟成の期間は14~18か月程。通常通りの年であれば、無濾過・無清澄で瓶詰しています。エティエンヌとアリックスは、この歴史ある偉大なドメーヌをきめ細やかに変革させながら、ブルゴーニュでも指折りのトップ生産者としての地位を確固たるものとしています。

戻る